単なる井戸端会議 パート187

『桜の開花時期』

(2023年 3月 6日 福嶋)

この一週間は桜の開花が一挙に早まりそうな暖かい日やまた冬に逆

戻りといった日もありましたが、春の気配を感じる一週間でした。

コロナの規制も緩和された今年は桜が楽しみです。

 

私は散歩がてら自分のペースで桜を楽しむ事が多く、東京の住まい

から徒歩圏内にある上野公園は普段から買い物帰りに寄り道をする

コースです。大阪では会社から徒歩数分の所にある靭公園で桜を楽

しむことが出来ます。

 

日中の桜はノンビリと暖かな風情のある時間が流れますが、夜にライト

アップされた桜は鮮明で鮮やかな色彩に引き込まれます。

桜一つをとっても色々と季節を感じる事が出来る日本に生まれて本当に

良かったと思っています。

 

一方でこの時期は多くの会社が3月末決算で、最後の追込みや来期の

事業計画、人事や査定で慌ただしい時期でもあります。エクステック

の決算は5月末なので少し時期はズレますがその作業に取り掛かる

時期でもあります。

 

以前はそれらの多くの作業を抱え込んで身動きが取れない事も多く

ありましたが今は次の代を担う部長さん達が多くをこなしてくれて

本当に楽になりました。また、その中身も高上しました。

更には今の部長から課長へ、課長から新たな代の人達へと年々繋が

っていく桜の開花のようです。

毎年、綺麗な花を咲かせて欲しいものです。

 

 

 

『桜の開花時期』

 

毎年の桜の開花と同じように、毎年この時期四月に新入社員さん達を

迎える事は大きな楽しみであり喜びです。

毎年、三、四名の人達にご入社頂きますが本当に優秀な人達ばかりで

人柄も良く素直でいつも感謝、感心させられます。

 

ご本人の努力や姿勢はもちろんでしょうが親御さんの育て方が素晴ら

しかったのだと思います。そのようなお子様をお預かりしますので

身が引き締まる想いと共に私も毎年初心に帰る事が出来ます。

 

その入社式でお話しをする素材をそろそろ考えないといけない頭から

煙が出る時期でもあります。ありきたりな内容もつまらないし、いき

なり仕事の話しをしても楽しくないので分かり易い身近な素材を探し

ます。

 

これが結構大変で、他の社長さん達はどうしているのかなと思います。

ブログ掲載数も200回に近づいていて少しネタ切れ感もあり、サイク

リックに使い回しをすれば良いのにと言われる事もありますが考える

中で新たな発見もあるのでまだ頑張ろうと思います。

 

去年の挨拶文の文字数を見てみると原稿用紙にして12枚強でした。

少し、長いなぁ。今年はもう少しコンパクトにしよう、、、と思い

ました。娘からも社長の長い話しなんぞ聞きたくない。短く、短く、

と言われてます。

 

原稿用紙1枚でお話しするのに掛かる時間は1分~1分半ということ

なので今年は5分が目標で、原稿用紙4、5枚にします。

毎年追い込まれないと進まないので、桜の開花時期のように今年も

出来上がるのは入社式当日の朝になるような気がします。