単なる井戸端会議 パート166

『会社を潰さない事』

(2021年 6月 7日 福嶋)

今年は早い梅雨入りでした。連日雨が続くという訳でもなく、蒸し蒸し

湿度が高い訳でもなく、梅雨なのかなと思うくらいです。

昼間、この時期でこんなに暑いと今年の夏はどうなるのだろうと思う

こともありますが、就寝の時間帯には寒いと感じることさえあります。

体調管理には充分お気を付け下さい。

 

緊急事態宣言延長で東京、大阪等は感染者数が減ってきていますが

47都道府県をみると日本列島全土に広がってしまい今が大変な事に

なっている地域もあります。

 

近隣諸国のアジアでも感染が拡大しています。マレーシアでは人口

あたりに対する感染者数がインドを大きく抜いて6月1日からロック

ダウンに入りました。

 

以前からその6月1日にマレーシア企業との月に1、2度行っている

Zoom商談が予定されていました。日程調整をした方が良いのかなと

思っていましたが元気そうなお顔を見せてくれ、いつものように明るく

接してくれたので少し安心はしましたがやはり大変な状況のようです。

 

世界の各地もこのような状況です。経済的損失はさて置き、オリパラ

開催まで一ヶ月半です。今の状況から中止を選択した場合は国内外

に対しては理解も得易く、非難に対しても対応が出来ると思います。

 

日本政府が開催を中止しないという選択の可能性が高い今の状況で

あれば国内外に対して求心力のある強い覚悟が伝わるメッセージが

欲しいと思います。今は時間が経過する中でなし崩し的に事が進み

賛同できないままの開催だと感じる人も少なくないと思っています。

 

この状況でもオリンピック・パラリンピックを行う意義は何なのか。

安心安全は誰に対してものなのか。

その安全安心をどのように担保し、それは現実的なのか。

色々な立場や考えがある中で難しい舵取りだと思いますがそれでも

最後はそのメッセージに沿った行動をしてくれる国民性を持った

日本です。覚悟が伝わる政府のメッセージが欲しいと思います。

 

 

『会社を潰さない事』

 

話は変わりますが、この六月からエクステックは25期目をスタート

する事が出来ました。これもひとえにエクステックを支えて下さって

きたお取引先様、従業員様、そのご家族様、関係者様のお陰です。

改めまして、ここに心より御礼を申し上げます。これからもよろしく

お願い致します。

 

私は当時会社経営の知識や経験もなく、今の役員達が会社を立ち

上げたいという想いに賛同し1997年にエクステックを設立しました。

今だから笑い話しにできますが当時は資金繰りも厳しく家計簿状態

で何度も危ない場面を経験しました。

 

ましてや当時、会社のビジョンは何ですかと聞かれても日々の経営

をやりくりする事で精一杯、取ってつけたような回答しか出来ていな

かったので今考えると恥ずかしくなります。

周りの人達にはエクステックは良い会社になると言っていましたが

本心はいつまで会社がもつのだろうと不安な日々でした。

 

そんな状況でも十数年会社を経営していますと経験や知識、ネット

ワークと得るものが多くあり、エクステックでやるべき事や可能性が

見えてきました。

また、以前に比べると資金繰りも安定し、そのやるべき事や可能性

の確認に費やす時間もお金も多少出てきました。

 

会社の規模や状況によって答えは異なりますが、エクステックが

進む方向性はこれが答えだというのを見つけ理解してから時間

の使い方が大きく変わりました。

ビジョンを聞かれても今は自分の想いを言葉にして伝える事が

出来るようになったので相手の人にも伝わります。

 

そのビジョンを簡単にまとめると、自分達は生涯システム屋で

その技術を磨く中で自分達が「これが本当だったら面白い」と

賛同できるこれからのビジネスをお客様と一緒に育てる事です。

 

簡単な言葉で表現しましたがこれを支える為には経験や知識、

人や企業との繋がりなど、設立から今に至る全ての時間での

経緯が必要だったというのが今だから理解する事が出来ます。

 

エクステックの企業理念である「エンジニアがエンジニアである

ことを誇れる会社創り」や社会貢献への想い、これが本当だったら

面白いとの出会い方やその判断は一長一短ではできません。

答えが出せずに空回りし、日々の経営をやりくりする事で精一杯

であった時間も無駄ではなく、必要な時間でした。

 

仮に空回りをしている時に他人からその答えを教えてもらっても、

本質が理解出来ていなければ目の前にあるものが見えず、結局

空回りを続けていたと思います。

 

社長の一番の仕事は何ですか?

答えは、『会社を潰さない事。』

改めて、なるほどなぁ。

私にとっての「継続は力なり」はコツコツと努力を続けていれば

成功するという事ではなく、継続をしてきた全ての事象に意味が

あってここまでたどり着く事が出来たのだと25年の時間を噛み

しめています。